2014年2月16日
ワイタケレ・カウリの森トレッキングとワイナリーツアー
デボンポートとアルバートパーク
![]() 翌日は簡単な朝食で |
![]() 今日はツアー |
![]() トレッキング |
![]() ワイタケレ カウリの森へ |
![]() ウイルスの侵入を防ぐため 靴を消毒する |
![]() 小さな橋 |
![]() 整備されたコース |
![]() マオリの神に挨拶 |
![]() 並んで |
![]() 大きなシダ |
![]() カウリの木 |
![]() トタラの木 |
![]() シダとヤシの木 |
![]() カウリは縦に裂けて ヤニが出る |
![]() まっすぐ伸びる |
![]() 見え隠れする小川 |
![]() シダ Silver Fern |
![]() シダの林 |
![]() あちこちにカウリ |
![]() いろいろなシダ |
![]() 倒木で遊ぶ子供たち 木もしぶとく伸びている |
![]() カウリは大きい |
![]() 病気に弱いカウリを守る |
![]() 大切なワイタケレの森 |
![]() 撮影ポイント カウリの森が見える |
![]() ワイナリーで テイスティング |
![]() ぶどう畑 |
![]() カツオ鳥の群生地 |
![]() よい景色 |
![]() AUCK0074.jpg |
![]() タスマン海 |
![]() 荒波でサーフィン |
![]() カツオ鳥 動画 |
![]() だんだん増えて 生息場所が広がっている |
![]() こちらには灰色のヒナが たくさんいる |
![]() 風が強い |
![]() 手前は追い出された カモメ |
![]() サーフィンしている |
![]() 別のワイナリー |
![]() ヘリが停まっている さっきのワイナリーで 昼食 |
![]() ピーマンとレバー それぞれのペースト パンがおいしい |
![]() 鶏胸肉のロースト |
![]() 豚ベリー肉のロースト |
![]() デザート カシスアイスとクリーム |
![]() レストランの様子 |
![]() 飛び立つ先ほどのヘリ |
![]() 帰ってから Devonportへ 行ってみる |
![]() 横にはクルーズ船 |
![]() 出航 |
![]() クルーズ船と一緒に |
![]() 遠くにハーバーブリッジ |
![]() オークランドの街 |
![]() 左は韓国の軍艦 |
![]() たくさんのヨット |
![]() 別のフェリー |
![]() デボンポートに到着 |
![]() 目指すは マウントビクトリア |
![]() 街中をぬけて |
![]() リゾートの街 |
![]() のんびりと歩く |
![]() いよいよ登り道 |
![]() オークランドが見える |
![]() 頂上からは たくさんのヨット |
![]() AUCK0113.jpg |
![]() 干潟が見える |
![]() 向こうはハーバーブリッジ |
![]() オークランドに 帰るたくさんのヨット |
![]() ハーバーブリッジまでも 見える |
![]() スカイタワーも見える |
![]() 快晴の青い空 |
![]() フローズンヨーグルトで 一休み |
![]() 街の古い風景らしい |
![]() 素朴なシャーベットが 意外とおいしい |
![]() オークランドへ戻る |
![]() 待合室 |
![]() スカイタワーを望む |
![]() アルバートパークでは 春節祭 |
![]() いろいろな提灯 |
![]() 公園の木にも |
![]() 楊貴妃? |
![]() 屋台はAucklandとは 思えないすごい人出 |
![]() 5ドルで餃子10個が 人気 |
![]() 鈴なりの唐辛子? |
![]() 夕食はホテルの裏の 中華料理店で これはコーンスープ |
![]() チャーハンと鶏肉 (選択に失敗) |
![]() 同じく チャーハンと焼豚 |
Sato